大幸 勇吉  おおさか ゆうきち   1866.12.12 加賀・大聖寺 生  1950.9.9 京都 没
 物理化学者・理博
1892年東大化学科卒。。五高・東京女高師教授を経て1903年学士院会員。科学平衡、反応速度などに多く業績があり、日本物理化学の建設者の一人。ワイマルン来日の世話をした。
[ 著書] :「物理化学」「膠質化学綱要」
櫻井錠二との関連
櫻井錠二の直弟子。東京化学会会長/「櫻井錠二先生を悼む」/「櫻井錠二先生の追懐
サイト内人名検索 あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行